高圧受電設備工事

キュービクル・電気室に関する高圧設備について

高圧受電設備【電気室・キュービクル】新設・改修・撤去

高圧受電設備設計・施工・メンテナンス・改修工事まで大阪を中心とする関西エリアのフレックスお任せください。

フレックスでは、新築、改築における高圧受変電設備の設計・施工、キュービクルの設置及び増設、また老朽化による各高圧機器の改修工事を行います。オフィスビル、工場、マンションにおける高圧受変電設備工事の高圧機器更新工事、高圧ケーブル工事、を行います。

高圧受電設備の役割や構成について

1.高圧受電設備の役割

発電所から変電所を通して送られてくる高圧の電気を受け入れて、最終的に使用できる電圧に変換するための設備一式を「高圧受変電設備」と呼びます。
大量の電気を使うビルや工場では欠かすことのできない高圧受変電設備は、施設内の小さな変電所です。

電力需要が50kWを超えることが見込まれる施設では、電力会社から高圧(6,600V)での受電が求められます。そこで受変電設備を設置して、電力会社から高圧6,600Vを受電し100Vや200Vといった低電圧に変圧器で変換し電気を使用することができます。

2.受変電設備の構成

高圧受変電設備は、高圧の電気を受電し変圧し、構内の各機器に配電するための機器によって構成されます。各機器とは区分開閉器、断路器、負荷開閉器、遮断機、変圧器、保護継電器、制御装置、計測機器、配線用遮断器などがあります。
これらの機器は需要家構内の電気室等に設置されるか、図のようなキュービクルと呼ばれる金属製の箱の中に収納して設置されます。

3.高圧機器の更新

電気設備の更新時期は機器や環境により様々ですが10年を過ぎたら注意が必要です。電気設備の老朽化は思わぬ事故を引き起こします。
特に電力会社の配電線に直結している屋外の区分開閉器は、老朽化が進むと波及事故に至る可能性が高まります。
地絡事故(高圧側の漏電)の影響を水際で防いでくれるGr付き区分開閉器の場合は、保護機能の維持も重要なポイントとなります。
波及事故が発生すると、社会的に大きな影響を及ぼすことが想定されるため、国への報告が義務付けられています。
また、受電設備が老朽化すると波及事故に至らなくても、突然、停電にみまわれたり感電事故を引き起こし、工場の操業停止など経済活動に支障をきたすことになります。下記表は高圧機器の更新推奨時期の目安です。

機種更新推奨時期(使用開始後)
高圧交流負荷開閉器屋内用 15年 または負荷電流開閉回数200回
屋外用 10年 または負荷電流開閉回数200回
GR付き開閉器の制御装置は使用開始後10年
断路器手動操作 20年 または操作回数 1000回
動力操作 20年 または操作回数 10000回
避雷器15年
交流遮断器20年 または規定開閉回数
計器用変成器15年
保護継電器15年
高圧限流ヒューズ屋内用 15年
屋外用 10年
高圧交流電磁接触器15年 または規定開閉回数
高圧進相コンデンサ15年
直列リアクトル、放電コイル15年
高圧配電用変圧器20年

4.電圧の種別

電力需要が50kWを超える施設では高圧受変電設備を設置しなければいけませんが、その分電力量料金が安く設定されているというメリットもあります。
ここからは、日本で定められている電圧の種別について見ていきましょう。

電技省令第3条では、電圧の区分を表1のように規定しています。

区分交流直流
低圧600V以下のもの750V以下のもの
高圧600Vを超え、7000V以下のもの750Vを超え、7000V以下のもの
特別高圧
(特高)
7000Vを超えるもの

交流6,600Vは「高圧」という区分になり、この高圧電気を受電するためには高圧受変電設備を設置する必要があります。一般的に、高圧契約での受電は低圧契約に比べて電力量料金が格安に設定されています。

ビルや工場といった大きな施設では、それだけたくさんの電気が使われます。その電気を効率的、かつ低コストで使用するために高圧受変電設備は大切な役割を担っているのです。

キュービクルとは?導入のメリット・デメリット

1.キュービクルって何?

キュービクルとは、発電所から送られてくる6,600Vの電気を、施設で使える100Vや200Vの電気に変圧する機器を金属製の箱(筐体)に収めたもの。

正式名称は「キュービクル式高圧受電設備」です。

キュービクル式高圧受電設備は、電力会社との電気供給契約が50kW以上の施設等で受電するときに必要になる設備です。
商業施設や工場、オフィスビル、病院や学校など様々な建物で使われいます。主に駐車場や屋上に設置されています。

2.キュービクルの構成について

外観は、ただの大きな箱のに見えるキュービクル。
キュービクルの中には、発電所から送られてくる高電圧の電気を受電して、変圧し、各機器に配電するための重要な機器がたくさん収められています。

変圧器、断路器・負荷開閉器・遮断機など回路の開閉などを行う機器、保護装置、電圧や電流などの測定・表示を行う計器類、コンデンサなどによって構成されています。

これらの高圧機器が丈夫な箱に収容されているため、感電や停電といったトラブルを防止することにもつながっています。

3.キュービクルを導入するメリット・注意点

メリット

1.高い安全性

金属製の箱(筐体)に機器を収納するため、充電部などがむき出しにならず、小動物などの侵入を防げることから、感電・停電といったトラブルの発生を防止します。また、屋外に設置する場合は、開放形に比べて風雨や外気、日射の影響を少なくできるため、耐環境性にも優れています。

2.設置が容易

キュービクルは工場で完成したものを出荷時(運搬)に1~3面毎に分割します。現地への搬入~据付後に分割箇所の配線接続をすることで完成品となるため、現地で機器設置、機器間配線、組立をする開放形よりも工期が短縮できます。

3.狭い場所へ設置可能

キュービクル式高圧受電設備はコンパクトな筐体に機器を収納しているため、駐車場や屋上などの比較的狭い場所にも設置することが可能です。そのため、建物や土地にかかるコストも削減することができます。

注意点

1.内蔵機器の大きさの制限

キュービクルは必要な機器をコンパクトに収納することには優れていますが、大きな機器の収納には限界があります。一般的には1,000kVAを超える大形の変圧器の収納は困難です。

2.改修性を考慮した設計が必要

キュービクル式高圧受電設備は一度設計すると、設備を改修する際に大きな時間とコストが必要になります。そのため、下記の点を確認する必要があります。

  • キュービクル内に機器増設用の開閉器や、空き回路といった増設を見越した設計が行われているか否か
  • 追加キュービクルのためのスペースや配線用のピットが施工可能か、フェンスを含めた用地確保が可能か
  • 屋上にキュービクルが設置されている場合は、クレーンの吊り上げ作業に必要なスペースがあるかどうか、吊り上げ時に公道を使用する必要が有るか

電気をたくさん使う施設では、必要不可欠な設備であるキュービクル。
コンパクトで安全性も高く、どんな施設でも設置しやすい高圧受変電設備です。その一方で、高い専門性が必要となります。

キュービクルの設置で押さえておきたい3つのポイント

ポイント①

受電容量50KW以上になると必要になるのが高圧受電設備

弊社では高圧受電設備(キュービクル・電気室)の新設・増設・改造を行っております。官民問わず豊富な経験で御社をサポートいたします。

ポイント②

耐用年数について

設置環境が屋内か屋外か、そのほかさまざまな条件の違いでキュービクルの耐用年数は違ってきます。屋内設置なら50~60年ですが、屋外設置では20~30年とその1/2程度の寿命と考えて差し支えないでしょう。ただし、これはあくまでも目安で、補修や清掃、再塗装などのメインテナンスを適切に実施していないとさらに耐用年数は短くなります。また、キュービクル内部の遮断機や負荷開閉器と呼ばれる機器の耐用年数は15~20年が一般的で、その都度、適切に修理・交換が必要です。

ポイント③

高圧受電契約は電力単価が安くなる

変電設備を自前で用意・管理するため

お客様
お客様

対応できないケースはありますか?

フレックス
フレックス

基本的には全て対応可能です。別途ご相談くださいませ。ただ特殊なケースではごく例外的にご要望に添えないこともあります。まずはご相談ください。

お客様
お客様

新設や改修、入れ替えに伴う停電の影響を小さくできませか?

フレックス
フレックス

確かに必要な作業とはいえ、お客様の操業に支障が出るようでは問題です。その点、当社なら事前に必要な機器などを組み立てた状態でお持ちするなどして、現場での作業効率を上げ、最短で施工を完了できますのでご安心ください。

お客様
お客様

工事で電気が使えなくなる停電時間はどれくらいですか?

フレックス
フレックス

工事内容によりますが、2~12時間ほど使えなくなります。停電時間を短くしたいというご要望にも応じています。お気軽にご相談ください。

お客様
お客様

受電設備の増設を計画しています。工事から申請までおまかせできますか?

フレックス
フレックス

関電、管轄の消防署など関係各機関への申請も当社におまかせください。 また、増設だけでなく新設・入れ替え・改修も対応できますのでご検討ください。

お客様
お客様

キュービクルの月次点検業務はされていますか?

フレックス
フレックス

弊社では月次点検業務は行っていません。ただし、信頼の出る業者のご紹介をさせていただいています。

お客様
お客様

中古品の取り扱いはありますか?

フレックス
フレックス

弊社では基本的に中古品はお勧めしていません、短期でどうしても必要な場合はご用意できますが長期使用には適していません。

御見積フォーム

下記分かる範囲で構いませんので、ご入力ください。それを元に概算見積をお伝えいたします。 ※あくまで概算見積ですので現場調査を行った結果、費用は上下いたします。※込み合っている場合はお見積までにお時間を要する場合がございます。予めご了承ください。

任意 工事種別
任意 工事内容
任意 設置場所
任意 建物階層
任意 画像添付

※点検表をお持ちの方はこちらからお送りください



※主任技術者からの指摘事項があればお送りください
必須 会社名
必須 お名前
必須 フリガナ
必須 郵便番号
必須 都道府県
必須 市町村以降の住所
任意 電話番号
必須 メールアドレス
必須 メールアドレス確認用
必須 その他特記事項

個人情報保護方針について

株式会社フレックス(以下弊社)で管理運営しているWebサイトは、電話・メール・FAX等にてお客様よりいただいた貴重な個人情報について、個人情報保護法並びに並びに関連法案に則り、下記のような個人情報に関するポリシーに従って、事務所スタッフ全員がその取扱を遵守します。

なお、ここで言う個人情報とは、住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号・携帯番号・メールアドレス・銀行の預金口座番号等の情報で当該個人を識別できる情報のことを言います。また、未成年の方の個人データは、保護者の同意の下で提供していただくことになります。

1.個人情報の収集について
個人情報を収集する場合、その利用目的、利用方法などをあらかじめお知らせし、その目的の範囲内で収集させて頂きます。
2.個人情報の利用について
当サイトは個人情報を、収集の際にお知らせした利用目的の範囲内で利用します。ただし、個人が特定できない形でデータの統計をとるために利用する場合があります。
3.個人情報の管理について
当サイトは、個人情報の適切な管理を行い外部への流出防止に努めます。個人情報への不当なアクセスやその紛失、改ざん、漏えい等を防止するため、適切かつ合理的な安全対策を実施し、個人情報の保護に努めます。当サイトは、より良いサービスを提供するため、個人情報の管理を外部に委託することがあります。委託業者に対しては、契約により管理には充分注意を払うよう義務づけ、適切な指示・監督を行います。
4.個人情報開示について
当サイトは、個人情報をご本人の同意を得ることなく、委託業者以外の第三者に開示することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、または裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合は、ご本人の同意なく個人情報を開示することがあります。
5.個人情報の確認、訂正について
提供された個人情報の確認、訂正などを希望される場合は、当サイト窓口までご連絡頂ければ、合理的な範囲で対応いたします。
6.方針の改善について
当サイトは、個人情報の取扱いにつきまして、適宜見直し、改善に務めてまいります。したがって、予告なしに変更されることがあります。

個人情報に関するお問合せ

個人情報に関するお問い合わせは、以下までお問い合わせ下さい。
株式会社フレックスWEBサイト管理窓口
メール :info@flexosaka.com




工事対応エリア

大阪・兵庫を中心に対応可能です。奈良・京都・滋賀エリアの方は一度ご相談ください!

大阪府大阪市・堺市・高石市・松原市・藤井寺市・羽曳野市・富田林市・河内長野市・大阪狭山市・和泉市・泉大津市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市
阪南市・東大阪市・八尾市・柏原市・寝屋川市・四条畷市・大東市・門真市 守口市・枚方市・交野市・高槻市・茨木市・摂津市・吹田市・豊中市
池田市・箕面市
兵庫県神戸市各区・尼崎市・伊丹市・川西市・宝塚市・西宮市・三田市・芦屋市
猪名川町
その他高速利用で大阪市から片道1時間が作業エリアの目安です。
(※緊急対応ですぐに駆けつけれる距離を目安にしています)
奈良、京都、滋賀、和歌山など遠方でご依頼のお客様につきましては、
お問い合わせフォームよりご相談ください。

フレックスへの工事のご相談&見積のお問い合わせは、お電話、メールで受付中です!!

タイトルとURLをコピーしました